FAQ(認定理学療法士・専門理学療法士について)

認定(新規)以外の申請の際、認定必須研修会のポイントは使用できますか。

【認定】更新
・2017年度までの受講(対面・e-ラーニングいずれも同じ)
  ⇒1領域につき1回、更新領域のものに限り使用可能です。 ただし、新規取得後に受講・他の申請に未使用のものに限ります。
・2018年度からの受講(対面・e-ラーニングいずれも同じ) 
 ⇒使用できません。

【専門】新規
2017年度までに受講済のもののみ、取得しようとしている専門分野の内容と関連性があれば、分野別選択ポイントで選択可能です。ただし、認定理学療法士の申請で既に使用していれば無効です。申請分野によって使用可否が異なりますので、詳細は専門理学療法士のページ内に掲載している「履修要件」をご確認ください。

【専門】更新
・2017年度までの受講(対面・e-ラーニングいずれも同じ)
 =1分野につき1回、領域別有効設定に更新分野の「専門理学療法士」があれば使用可能です。 ただし、専門理学療法士(更新)申請のポイント有効期間内である必要があります。
・2018年度からの受講(対面・e-ラーニングいずれも同じ) 
   ⇒使用できません。

この質問・回答は役に立ちましたか?

役に立った 参考になった 探していた内容と異なっていた 役に立たなかった

人中 人がこの内容は役に立ったと回答しています。
この内容へのコメントはメニューの「お問い合わせ」よりお寄せください。

  1. ホーム
  2. FAQ・お問い合わせ
  3. FAQ
  4. 生涯学習
Copyrightⓒ公益社団法人日本理学療法士協会 All Right Reserved.